![]() |
|
はじめに |
![]() |
スズキメソッドが8巻に入ったのを機に、楽譜エディターのデータを midi にしてホームページに載せることにしました。 データが不足していますが、これから少しずつローカル内のものをアップしていきたいと思います。 ひよこ “ノート” なので、覚書のようなものですが、これからいろいろと気が付いたものがあれば載せていきたいと思います。(2010年12月25日) |
midi に関して |
楽譜エディターは Studio ftn Score Editor を使用。 曲は主にレッスンしたものです。 このソフト、アンサンブルではチェロパートを消して練習したり、スズキの曲ではピアノ伴奏をバックにして弾いたりと、とてもお役立ちソフトです。 |
楽譜に関して |
曲には分かる範囲で楽譜掲載のホームページを紹介しています。 商業利用禁止や再配布禁止など各サイトの注意書きをよく読んでから自己責任でお願いします。 また、ひよこノートがアレンジした楽譜は商業利用を禁止しています。(2012年6月13日) |
著作権に配慮して公開していません。ブックマークのサイトには著作権放棄の楽譜があるので参考にしてください。(2010年12月25日) |
レシピに関して |
実際に作ってみて、おいしくて手軽にできるものを載せることにしました。 また、石鹸は思っていたより簡単にできて、しかも使い心地がとても良かったのでそのレシピも載せることにしました。(2010年12月25日) |
プロフィール |
兵庫県生まれ。 大阪、神戸、西宮のあと横浜に10年間居住。 東京在住。 |
チェロ歴 |
2005年 1月 グループレッスン開始 (〜2006年9月) 2006年 8月 室内楽レッスン開始 Strings Quartet または、 Trio (グループ名 Le Pulcine) 〜 2012年 12月 2006年 10月 個人レッスン開始 |
チェロ |
Thomas Stöhr #? Antique スズキチェロ #72 |
弓 |
Vlado Tilev Gold K.Sugito |
ケース |
GEWA Idealight |